人材育成研修 レジリエンス社員育成セミナーについて、理事長 喜田のインタビューと2018年7月に実施した「レジリエンス社員育成セミナー」の様子を、2018年8月20日付 神戸新聞に掲載いただきました。
|
|
画像をクリックしていただくと、新聞記事がPDFでご覧いただけます。 |
|
人材育成研修 レジリエンス社員育成セミナーについて、理事長 喜田のインタビューと2018年7月に実施した「レジリエンス社員育成セミナー」の様子を、2018年8月20日付 神戸新聞に掲載いただきました。
|
|
画像をクリックしていただくと、新聞記事がPDFでご覧いただけます。 |
|
レジリエンス社員育成セミナーを7月4日(水)、アットビジネスセンター大阪梅田で開催しました。
「 メンタルを鍛え、レジリエンスをアップし、成長を期待されている方をはじめ、社員や部下のレジリエンス力を高めたいとお考えの経営者、管理職、人材育成研修ご担当者の方など、たくさんの方がご参加くださいました。 「 【レジリエンス社員育成セミナー】 ~内容のポイント~
|
|
|
|
「レジリエンス社員育成セミナー」にご参加くださった方から、以下の感想をいただきました。 【レジリエンス社員育成セミナー】 ~アンケートより~ ・普段何となく実行している事を詳しく説明されており、体系的に理解できた。 ・自分の分析ができるきかっけになる。 ・職場での人付き合いにプラスになる内容でした。 ・物事の捉え方で物事がかわっていくということが、今後の仕事や家庭で活かしていけると思います。 ・社内のコミュニケーションの図り方。業績アップはコミュニケーションにあり。 ・意識できていない家庭、子育てで活かせると思いました。 ・物事に対する考え方、見方を変えることで、気持ちが楽になれると知れたこと。 ・自分を客観的に分析でき、自分がどうしていけば良いかの指針が見つかったこと。 ・ワークを沢山交えて、考えながらレジリエンスを高める方法について学べました。 ・講師の方の熱意と実感こもったエピソードがあって、ぐっと伝わってきました。 ============= このレジリエンストレーニングによる「逆境力」「精神的回復力」「抵抗力」「復元力」「耐久力」の向上は、新入社員、若手社員はもちろん、管理職、中堅社員など、全階層、全社員に必要な力です。 人材育成研修の一環として、「 企業研修も承っております。 改めまして、ご参加くださった皆様、ありがとうございました。 八木敏文 |